銀座熊本館で「熊本新茶フェア」を開催!

イベント情報

熊本県は国内有数のお茶の産地です。水に恵まれ、平野や山々の各産地で特色のある美味しいお茶が作られています。
特に、古くから、県内一円で蒸し製玉緑茶(勾玉状の形状のため、グリ茶とも呼ばれる)の生産が盛んに行われており、玉緑茶の生産量は全国屈指となっています。
今回のフェアでは、摘みたての新茶とお茶に合うお菓子を豊富に取り揃えて、首都圏の皆様にご紹介します。

1 期間
令和7年5月13日(火曜日)~5月26日(月曜日)
11時00分~19時00分※2階ASOBI・Barは12時00分~19時00分

2 場所
銀座熊本館 1階「くまもとプラザ」、2階「ASOBI・Bar」

3 販売内容
・新茶(玉緑茶、釜炒り茶、煎茶、水出し緑茶など)
・お菓子(さつまいも餡どら焼き、お茶のフィナンシェ、お茶のダックワーズ、もなか など)
※2階「ASOBI・Bar」では、「新茶飲み比べセット」「新茶&お菓子セット」を提供します。

イベント情報

イベント名
銀座熊本館で「熊本新茶フェア」を開催!
開催日
2025/05/13
終了日
2025/05/26
URL
https://www.kumamotokan.or.jp/kiji003917/index.html
タイトルとURLをコピーしました